技術書同人誌博覧会

サークル参加者へのご案内

みなさんこんにちは!運営事務局の @ariaki です。 本ページでは、サークル参加者に向けてご案内を掲載します。 サークル参加される皆さまは必ず最後までお読みくださいますよう、お願いいたします。

また、サークル参加規約を併せてお読みいただき、遵守して下さい。 運営スタッフにて違反行為を発見した場合、サークルブースを利用停止いただくことがあります。

会場アクセス

電車の場合

京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分。 JR京浜東北線、東急池上・多摩川線「蒲田」駅より徒歩約13分。 会場アクセスの詳細はこちらをご確認ください

車の場合

イベント会場には地下駐車場(有料)がありいますが、駐車できる台数に限りがあります。 できるだけ公共交通機関を利用して会場にお越しください。

当日にむけた準備

全体スケジュール

サークル参加申込後の全体スケジュールは次のとおりです。

  • 05/24 サークル情報登録画面の案内
  • 05/31 サークル参加申込期限(振込期限)
  • 06/14 サークルレイアウト通知
  • 06/14 一般参加者向け正式サイトオープン
  • 06/30 サークル情報登録締切
  • 07/27 イベント当日

サークルスペース設営準備

サークルの皆さまに、サークルスペース(通常サークルは半卓、倍量サークルは1卓)の範囲内で自由に掲示していただきます。 頒布される技術書を存分にアピールできるよう、ぜひポップなど工夫してください。

準備物の例

サークル初参加の方に向けた準備物の一例です。(※あくまで一例ですので、これらすべてを用意する必要はありません)

  • 金庫
  • つり銭
  • 敷布・テーブルクロス
  • スケッチブック
  • マジック・ペン
  • テープ(ガムテープや養生テープなど)
  • カッター、ハサミ
  • 値札
  • カードスタンド・POPスタンド
  • ポスタースタンド
  • 書見台
  • 汗ふき用のタオル
  • ペットボトルや水筒
  • 塩飴

サークル告知

公式サイトへのサークル情報登録

サークルごと(登録いただいたメールアドレス宛)に技書博公式サイトのログインURLを5月24日に通知しています。 6月30日までにログインいただき、サークル情報および頒布物情報の登録をお願いします。 登録いただいた情報の一部は公式パンフレットなどに印刷しますので、期限までに登録されなかった場合は掲載されません。

  • サークルカット(カラー)
  • サークルカット(モノクロ)

公式パンフレット原稿提出

公式パンフレットに、サークル紹介文を追加掲載させていただきます。 印刷の都合上、期限までにご提出いただく必要がありますのでご注意ください。

  • 掲載内容:サークル紹介 横15㎝×縦12㎝(B5上下いずれか半面分)
  • 提出期限:2019年6月30日 23:59まで
  • 提出方法:以下いずれかの方法でご提出ください
    1. テンプレート(Googleスライド)の最終ページに追記
    2. PDFファイルを事務局にメールで送付
  • テンプレート及び作成例はこちらです。
  • 注意事項は次のとおりです。
    • Googleスライドで提出される場合、必ずテンプレートをコピーし、編集してください。
      • 1サークルあたり1ページです。複数ページ登録された場合は最初のページのみ使用されます。
      • テンプレートおよび他サークルページを間違って変更・削除しないようご注意ください。
    • 印刷はモノクロです。カラーで提出された場合、事務局にてモノクロ変換します。
    • PDFで提出される場合、トンボは必要ありません。

印刷

バックアップ印刷所の利用

技書博のバックアップ印刷所として指定された事業所に印刷を依頼された場合、イベント当日に印刷所よりサークルブースまで直接搬入されます。 当イベントが指定するバックアップ印刷所は次の通りです。

その他印刷所の利用

バックアップ印刷所以外にもたくさんの印刷所があります。 どの印刷所をお使いいただいてもまったく問題ありませんので、搬入の際には「宅配搬入」または「直接搬入」のレギュレーションどおりご対応ください。

印刷スケジュールについて

いずれの印刷所も、入稿締め切りは概ね2週間前後になります。 詳細な締め切り日や諸条件をかならず依頼予定の印刷所ホームページなどで確認し、入稿期限を超過しないようご注意ください。 まずはスケジュールに間に合うよう、無理せず執筆を頑張ってくださいね!

奥付記載のお願い

頒布される技術書は、責任の所在を明確にするため、必ず奥付を記載してください。 奥付には、書名・発行者名・発行日・印刷会社名などを明記し、書籍内に必ず連絡先を記載してください。

搬入

荷物(本など)の搬入方法は以下の3つよりお選びいただけます。

1.バックアップ印刷所からの搬入

「バックアップ印刷所の利用」でご説明のとおり、印刷所から直接搬入され、皆さんのご来場時にはサークルスペースに段ボールが配置されています。

2.宅配搬入

搬入荷さばきにおける混乱をさけるため、「ヤマト運輸」のみ宅配搬入いただけます。 その他の配送業者からは宅配搬入いただけませんので、ご注意ください。

宅配搬入を使われる場合は、別途「荷物搬入票」が必要になります。 配送条件など仔細はそちらに記載しますので、利用の際はよくお読みください。

荷物搬入票はこちら

3.直接搬入

サークル参加者が直接荷物を持ち込む方法です。 車でお越しの場合の荷さばきは、地下駐車場(搬入口・荷さばき場)をお使いください。 長時間占有しないよう十分にご注意ください。 他者の迷惑になると判断した場合には、移動または利用中止を指示する場合があります。

なお、会場は駐車スペースが少ないため、会場には駐車せず近隣駐車場をご利用ください。 周辺有料駐車場はこちらをご覧ください。

見本誌提出

頒布物について、冊子状のもの(紙・電子書籍)およびメディア(CD-ROMなど)については必ず見本誌を提出ください。 商業誌は提出対象外とします。 提出いただいた見本誌は、運営事務局によって保管いたします。 頒布価格の無料・有料を問わず、一種類につき一部を提出いただきます。 委託頒布物も含みますので、ご注意ください。

※今回は初開催のため、上記すべての頒布物の提出をおねがいします。次回以降は、技書博にてすでに頒布の実績があるものは既刊とし、新刊のみの提出とする予定です。

  • 紙のみの頒布物
    • 当日、サークル設営時間に運営スタッフが回収に回ります
  • 電子併売/専売の頒布物
    • 公式サイトから提出してください
    • 見本誌提出方法は、開催1週間前までにご案内します
    • 電子併売の頒布物で、事前に電子版を提出頂いた場合は、当日の見本誌提出の必要はありません。
  • 書籍以外について
    • 回収は行わず、確認のみ行います

イベント当日

当日スケジュール

当日スケジュールは次のとおりです。 ※入場時刻は混雑状況により前後する場合があります。

  • 10:00~10:30 サークル入場受付
  • 10:00~11:00 サークル設営
  • 11:00~17:00 一般来場者入場可能時間
  • 17:00~18:00 サークル撤収

一般来場者は、11:00~15:00までは1時間ごとの予約入場、15:00~17:00はフリー入場になります。

サークル入場

  • サークル入場受付は10:00~10:30です
    • 入場整列の混乱を避けるため、サークル関係者は10:30までにご入場ください。
  • サークル入場方法は、開催1週間前までに本ページ及びメールでご案内します
  • 受付完了後、一般来場者の入場開始時刻(11:00)までにサークルスペース設営を完了してください
  • 受付時に名札をお渡ししますので、開催時間中は必ず着用してください
  • 再入場の際は名札を提示してください

サークルスペース

サークルごとに用意してあるスペースは次のとおりです。 椅子の追加が必要な場合は、予備を若干数用意しますので、運営事務局までお声がけください。

  • 通常サークル
    • 机半卓(横90センチ×奥行き45センチ)
    • 椅子2脚
  • 倍量サークル
    • 机1卓(横180センチ×奥行き45センチ)
    • 椅子3脚

サークルスペースに関する禁止事項は次のとおりです。

  • サークルスペースをはみ出しての掲示を禁止します。
  • 突起物など、来場者に危険をおよぼすような掲示を禁止します。
  • 机や床などへの固定・テープ貼付を禁止します。
  • 壁面へのテープ貼付を禁止します。(※壁に面しているE-1~E-10サークルが対象です)
  • パーティションへのテープ貼付を禁止します。ポスターなどを掲示する場合はS字フックなどをご利用ください。(※パーティションに面しているD-1~D-10サークルが対象です)

一斉点検

イベント会期中に何回か「一斉点検」をご案内します。 お手数ですが、アナウンスの際にはサークルスペースおよび周辺をご覧いただき、不審物がないかチェックしてください。 万が一気になるものを発見した場合は、巡回中または受付の運営スタッフまでご連絡ください。

会場設備

インターネット接続

サークル参加者に向けて、無線ネットワークの接続情報を開催当日にご案内します。 すべてのサークルが共用しますので、大きなファイルのダウンロードや動画のストリーミング再生など、大容量の通信はお控えください。 また、無線ネットワークは一般来場者に共有しないよう、ご注意ください。

電源利用の禁止

床面のコンセントが敷設されていますが、ご利用いただけません。 機器を接続した場合は、会場全面の電源利用料相当を請求させていただく場合がありますので、ご注意ください。

喫煙のご案内

会場内および会場周辺は禁煙です。 喫煙所については大田区産業プラザの案内に従ってください。

飲食のご案内

会場内では飲食可能ですが、食べこぼしなどないようご注意ください。 ごみ箱を設置しますので、ごみの分別回収にご協力ください。

宛先不明荷物のお預かり

宛先不明荷物は会場内集積所にて預かります。 当日、サークルブースに荷物が確認できない場合は必ずご確認ください。 運営事務局は、紛失・盗難などの責任は負いかねます。

撮影・録画

会場内にて撮影・録画を行う場合は、個別に被撮影者の許可を得てください。 会場には不特定多数の方が来場するため、十分な配慮をお願いします。 不審な点がみられる場合、運営事務局が撮影内容を確認いたします。

なお、運営スタッフがイベント開催資料のため、会場内を撮影する場合があります。

緊急時対応

迷惑行為・危険行為等に遭遇した場合、お近くのスタッフにご連絡ください。 お近くにスタッフが見つからない場合、受付スタッフにお声がけください。 地震・火災・テロなど災害発生時はスタッフが誘導いたします。慌てずスタッフの指示に従ってください。

コスプレの禁止

イベント会場内におけるコスプレは原則として禁止します。 ウェアラブルデバイスの着用など、技書博の趣旨に沿った展示は可能ですので、必ず事務局まで事前にご相談ください。

※初報でコスプレ可能とご案内していましたが、来場者の安全を十分確保できない可能性があり、今回は禁止させていただきました。何卒ご了承ください。

その他

その他の注意点は次のとおりです。

  • 運営事務局では両替をいたしません。
  • スリや置き引き、金銭などのトラブルにご注意ください。
  • 参加者として責任ある行動をこころがけてください。
  • 混雑時やトラブル時はスタッフが動線変更や入退場制限をする場合があります。

サークル撤収

撤収時間

イベント終了後 18:00まで に撤収を完了してください。 忘れ物がないよう十分にご注意ください。 17時より前に撤収する場合、運営事務局にて案内を設置します。必ず運営事務局にお声がけください。 撤収する場合、椅子は机にたてかけず、机の下に置いてください。

ダイレクト入庫(委託販売)窓口の設置

17:00~18:00の間、会場内に「ダイレクト入庫(委託販売)窓口」を設置します。 イベント後に以下の書店で物理本委託販売を希望される場合は、上記時間内に窓口までお越しください。

宅配便返送窓口の設置

17:00~18:00の間、会場内に「荷物発送窓口」を設置します。 宅配便を利用される方に伝票をお渡ししますので、上記時間内に窓口までお越しください。

  • 段ボールは各自ご用意をお願いします
  • 伝票を記載・段ボール貼り付けのうえ窓口まで荷物をお持ちください
  • 宅配業者は「ヤマト運輸」です
  • サークル参加者のみご利用いただけます(一般来場者は利用できません)
  • 着払い発送のみ対応します

ごみ回収

イベントで発生した各種ごみは、撤収時に運営事務局にて回収します。 回収方法は改めて本ページで告知します。

ごみ分別方法

ごみは以下のとおり分別回収しますので、ご協力ください。

  • 可燃ごみ
  • 不燃ごみ
  • 資源ごみ
  • 紙ごみ(カタログ・チラシ)
  • 紙ごみ(段ボール)

お問い合わせ

不明点があれば運営事務局連絡先までお問い合わせください。 イベント前後は大量のお問い合わせをいただく可能性があるためすぐにお返事ができないことがあります。 何卒、ご理解をお願いいたします。

更新履歴

  • 2019/6/12 初版発行
  • 2019/6/13 見本誌提出について、商業誌不要の旨を追記
  • 2019/6/19 荷物搬入票を追記、バックアップ印刷所に「しまや出版」を追加
  • 2019/6/25 サークルスペースの注意点を追記
ホーム
サークル
頒布物
マイページ