AWS Lambdaに昨年、好きな言語でサーバレス関数を実行できるカスタムランタイム(Lambda Custom Runtime)の機能が増えました。そんなカスタムランタイムをPHPで使ってみる本です。
基本的な実行方法からランタイムの変更まで紹介して、さらにいくつかの有名フレームワークを実際にLambda上で動かすまでの流れも紹介しています。
PHP以外の言語で実行するときにも十分役立つ内容になっています。
まえがき
第 1 章 必要なものをそろえよう
1.1 Docker
1.2 AWS アカウント
1.3 AWS CLI
1.4 SAM CLI
第 2 章 とりあえず使ってみよう
2.1 Lambda の設定をする
2.2 API Gateway の設定をする
2.3 呼び出してみる
第 3 章 応⽤して使ってみよう
3.1 必要なものを⽤意する
3.2 PHP7.1 をビルドする
3.3 ビルドした実⾏環境に差し替える
3.4 boorstrap と php.ini の変更
3.5 再アップロードして新バージョンの作成
3.6 拡張を追加してみる
3.7 PHP5.6 をビルドする
第 4 章 コマンドでデプロイしよう
4.1 AWS CLI で操作してみる
4.2 SAM CLI で操作する
第 5 章 フレームワークを使ってみよう
5.1 前提条件
5.2 Slim Framework 3
5.3 CodeIgniter
5.4 CakePHP3
5.5 Yii Framework
5.6 Laravel
5.7 Phalcon
5.8 所感
あとがき
Raspberry Pi(ラズパイ)とAWSの各種サービス(Lambda, DynamoDB, IoT Core)を組み合わせて、IoT的なGPSロガーを一連の流れを通じて作成することができる本です。
Raspberry Piを買ってみたものの使い道が思いつかなかったり、AWSの使用例がわからなかったり、IoTに手を出してみたいけど何を作ればいいかわからないという方々におすすめです。
デモも展示予定です。
まえがき
第 1 章 必要なものをそろえよう
1.1 Raspberry Pi
1.2 GPS レシーバー
1.3 AWS アカウント
第 2 章 Raspberry Pi を設定しよう
2.1 前提
2.2 Node.js をインストールする
2.3 GPSd をインストールする
2.4 UART を有効にする
第 3 章 Raspberry Pi に GPS レシーバーをつなごう
3.1 前提
3.2 配線する
3.3 簡単に動作確認する
3.4 GPSd を使ってみる
第 4 章 AWS の設定をしよう
4.1 DynamoDB を設定する
4.2 Lambda を設定する
4.3 IAM を設定する
4.4 AWS IoT Core を設定する
第 5 章 AWS に接続しよう
5.1 必要な準備を⾏う
5.2 パッケージをインストールする
5.3 プログラムを配置する
5.4 動作確認する
5.5 ⾃動起動するように設定する
第 6 章 抽出して⾒てみよう
6.1 DynamoDB から抽出する
6.2 Google Map で⾒てみる
第 7 章 拡張してみよう
7.1 チャットツール(Slack)に通知する
7.2 セッション ID を割り当てる
あとがき