か-08
IT-PC-全般
お世話になっております! IT足回り系サークル「良能技研」です。いわゆる「情シス」に関する色々を出したりしています。よろしくお願いします! https://ryono-tr.jp/
新刊
同人誌・92ページ・50部頒布・紙・800円ITに関する知識やスキルの多い少ないの意味だと捉えられがちな「ITリテラシー」ですが、もう少し深掘りして「ITリテラシーとはなんなのか」を考えていく本です。
ITとの関わり方を整理して見つめ直す。そしてITとのつき合い方を考え直していく。この本そんなきっかけになれればと思います。
今となっては普及期になってしまっているRPAですが、特に小さな企業ではまだ導入に躊躇されているところも多いのでないかと考えられます。
そこで本書では、比較的ローコストで汎用的に始められるRPAについて「環境構築」「簡単なロボット作成」「シナリオに沿ったロボット作成」について書いています。
また、最後にロボットを実践投入していくための考え方についての雑文を書いています。RPAというかコンピューターを使った業務効率化の助けになればと思います。
前作「いまさらRPA」の続編として
について書き加えています。
本書で使用しているRPAソフト、AutoITでGUI画像認識を使う方法はなかなか出てきづらい情報なので必見です。
ローコストRPAを志向して進められている方は本書にてさらなる機能拡充を行い、RPAを「育てて」みませんか?