新刊
同人誌・20ページ・20部頒布・紙/電子・500円3Dプロジェクター(バーサライタ)とは扇風機のように羽が回転しLEDライトにより模様や動画を投影できる機械です。
これを購入して同人誌即売会で宣伝に使ったまでの体験記。
当日のスペースでは実物が動いています。
目次
3Dプロジェクターとは? 4
これだから〇〇は 5
写真を投影してみる 7
動画を投影してみる 9
なぜそれを選んで買った? 11
実際に同人誌即売会で使えるのか? 12
同人誌即売会会場での実践 14
宣伝としての効果 15
トラブル発生 16
電子書籍の販売期間は11/11~11/26までです。
新刊
同人誌・16ページ・20部頒布・紙/電子・500円同人誌印刷では「みかんの樹」だけで行っている特殊印刷、コールドフォイルと疑似エンボスを実際に使ってみた体験記。特殊印刷のデータの作り方と実際に行った「みかんの樹」の工場見学も合わせて書いてあります。
目次
印刷見本ポストカード 3
キラキラ印刷とザラザラ印刷とは何なのか 6
キラキラ印刷ことコールドフォイル(煌箔) 6
ザラザラ印刷こと疑似エンボス 7
入稿データの作り方 8
コールドフォイル(煌箔)用データの作り方 8
疑似エンボス用データの作り方 9
みかんの樹工場見学 11
奥付 14
電子書籍の販売期間は11/11~11/26までです。
新刊
同人誌・40ページ・20部頒布・紙/電子・500円今よりも電子決済が普及する前に法人ではなく個人でスイカ決済を導入した体験記。
その後の電子決済の移り変わりも合わせて書いてあります。
イベント当日は表紙の決済機が動いていますので、クレジットカードや電子マネーでのお支払いが可能です。
目次
2013年12月コミケに衝撃が走る 4
ヤマトフィナンシャル株式会社 5
レンタル業者探し 6
最後のチャンス 7
セッティング 9
電波 10
電源 11
実戦投入 13
2台目の決済端末 15
3台目の決済端末 17
4台目の決済端末 18
決済端末比較 19
金銭的な事 20
JCBカード 23
JCBへの申請 24
アナザーレーン株式会社 27
QRコード決済 30
Square 33
雑感 36
東京から日帰り可能な範囲で行ける工場、官公庁、ミュージアム、体験施設などジャンル不問で見に行った見学記。
目次
アサヒビール(神奈川工場) 4
サッポロビール(千葉工場) 6
キリンビール(横浜工場) 8
サントリービール(武蔵野工場) 10
ビール会社工場見学総括 12
コカコーラ(多摩工場) 14
皇居 16
警視庁 18
防衛省 20
消防庁(本所防災館) 22
気象庁(気象衛星センター) 24
日本銀行 26
造幣局(旧東京支局) 28
東京証券取引所 30
国立天文台(三鷹キャンパス) 32
陸上自衛隊広報センター(朝霞駐屯所) 34
陸上自衛隊朝霞駐屯地(朝霞体育学校)※ 36
首都圏外郭放水路 ※ 38
目黒寄生虫館 40
横浜市資源循環局(都筑工場) 42
ちえものつくり展(TEPIA先端技術館) 44
東京港巡視船(新東京丸) 46
レインボーブリッジを歩いて渡る 48
東京ゲートブリッジを歩いて渡る 50
全日空(ANA)機体工場 52
SUBARU(矢島工場) 54
オリエント工業(上野ショールーム) 56
旧築地市場 58
かなまら祭り 60
金田油店 62
豊島酒造 ※ 64
日本科学未来館 ※ 66
大谷資料館 ※ 68
熱気球体験試乗(所沢航空公園)※ 70
レーシック手術(品川近視クリニック)※ 72
実物大ガンダム(潮風公園) 76
ゼロ戦(所沢航空発祥記念館)※ 78
クラタス(日本科学未来館)※ 80
後書き 82
※印のある場所は有料
東京から日帰り可能な範囲で行ける工場、官公庁、ミュージアム、体験施設などジャンル不問で見に行った見学記。
目次
国立国会図書館 4
国立印刷局 小田原工場 6
国税庁 租税史料室 8
水再生センター 芝浦水再生センター 10
横浜市水道局 西谷浄水場 12
奈良俣ダム 14
港湾空港技術研究所 16
国立極地研究所 18
府中刑務所 20
NHK放送技術研究所 22
NTT技術史料館 24
NEXCO中日本 コミュニケーション・プラザ川崎 26
日清製粉 製粉ミュージアム ※ 28
日清オイリオ 磯子事業場 30
カップヌードルミュージアム ※ 32
森永製菓 鶴見工場 34
グリコピア・イースト 北本工場 36
赤城乳業 本庄千本さくら5S工場 38
崎陽軒 横浜工場 40
石井食品 八千代工場 42
味の素 川崎工場 44
キユーピーマヨネーズ 五霞工場 46
弓削多醤油 48
東京都中央卸売市場 太田市場 50
イワコー 52
読売新聞 東京北工場 54
新日鐵住金 君津製鐵所 56
サイバーダイン ※ 58
食品サンプル制作体験 元祖食品サンプル屋 ※ 60
バンジージャンプ 猿ヶ京バンジー ※ 62
日本橋クルーズ 東京湾クルージング ※ 64
日吉台地下壕 ※ 66
ビームピストル射撃体験 葛飾区体育施設 ※ 68
ドラマエキストラ 重版出来 70
実物大パトレイバー 吉祥寺 72
後書き 76
奥付 78
※印のある場所は有料
東京から日帰り可能な範囲で行ける工場、官公庁、ミュージアム、体験施設などジャンル不問で見に行った見学記。
目次
しまや出版 4
印刷博物館 ※ 6
ブルドッグソース 館林工場 8
うなぎパイファクトリー 10
スズキ歴史館 12
ヤマハコミュニケーションプラザ 14
ホンダコレクションホール ※ 16
三鷹の森ジブリ美術館 ※ 18
さいたま市立 漫画会館 20
トキワ荘ミュージアム 22
藤子・F・不二雄ミュージアム ※ 24
杉並アニメーションミュージアム 26
手塚治虫関係 28
後書き 30
※印が付いている所は有料
電子書籍の販売期間は11/11~11/26までです。
東京から日帰り可能な範囲で行ける工場、官公庁、ミュージアム、体験施設などジャンル不問で見に行った見学記。
目次
迎賓館赤坂離宮 和風別館 ※ 4
迎賓館赤坂離宮 本館 ※ 6
山梨県立 リニア見学センター ※ 8
ガトーフェスタハラダ 10
ガスミュージアム 12
がすてなーに 14
KDDIミュージアム 16
ニコンミュージアム 18
ブリジストンイノベーションギャラリー 20
JRA競馬博物館 22
ヤマトグループ歴史館 24
羽田クロノゲート 26
角川武蔵野ミュージアム ※ 28
市谷の杜 本と活字館 30
後書き 32
※印が付いている所は有料
電子書籍の販売期間は11/11~11/26までです。
新刊
同人誌・38ページ・20部頒布・紙/電子・500円東京から日帰り可能な範囲で行ける工場、官公庁、ミュージアム、体験施設などジャンル不問で見に行った見学記。
目次
みかんの樹(情報印刷株式会社) 4
紙の博物館 ※ 6
いすゞプラザ 8
日野オートプラザ 10
福島ロボットテストフィールド 12
ロボテスEXPO2022 14
ガンダムファクトリー横浜 ※ 16
フライトシミュレーター(LUXURY FLIGHT) ※ 18
江戸たてもの園 ※ 20
長谷工マンションミュージアム 22
株式会社シバサキ 24
東映アニメーションミュージアム 26
NICT(情報通信研究機構) 28
国立感染症研究所 村山庁舎 30
国立ハンセン病資料館 32
後書き 34
※印が付いている所は有料
電子書籍の販売期間は11/11~11/26までです。
FX取引で1000万円を溶かし、その経験を元に自分なりの投資方法を確立して1000万円を取り返すまでの体験記。
目次
はじめに 5
FXの基本的な話 7
FXの特徴 9
どのようにして1000万円は溶けていったか 10
敗因の分析 15
1000万円溶かしてからの反撃 20
私のFX投資パターン 23
フローチャート 32
メリットとデメリット 34
さらなる反撃 35
分析 38
資金について 39
税金に関して 40
外貨預金 43
後書き 46