技術書同人誌博覧会
まんがではじめるChatGPT
同人誌・48ページ・紙・500円
チェックする

「ChatGPTを使っているけれど、検索の代わりにしか使ってない…」
「聞いたことはあるけれど、実はよくわからない」
「もっとChatGPTを使いこなしたい!」

そんな方々に向けて、まんがでわかりやすくChatGPTを紹介する一冊です。
この本は、パラパラとめくるだけで「なんとなくわかった!」と言える内容になっています。
LLM(大規模言語モデル)やChatGPT Enterpriseの詳しい機能については触れていません。
専門的な知識がなくても、楽しみながら理解できる内容を目指しました。

↑ChatGPTに校正してもらいました!

以下、目次です。
はじめに ...p4
ChatGPTとは? ...p7
GPT-3.5 or GPT-4? ...p9
有料版と無料版の違い-2024春- ...p10
ChatGPTをはじめてみよう ...p11
使用モデルを変更する方法 ...p13
ChatGPTの設定画面を表示する方法 ...p14
ChatGPTを使い始めるときの注意 ...p15
ハルシネーションに対抗するには ...p16
スマホでの使い方 ...p17
有料版と無料版のUIの違い ...p18
ChatGPTが得意なこと ...p19
「生成」してみよう ...p20
コードを書けなくても良い? ...p21
「校正」してみよう ...p22
「要約」してみよう ...p23
新機能「メモリ」を使ってみよう ...p24
テクニック1:ペルソナを与えよう ...p25
テクニック2:詳細に説明しよう ...p27
Zero-shot prompting / Few-shot prompting ...p29
実践!英語のドキュメントを書いてみよう ...p31
実践!コードを書いてアプリを動かそう ...p32
GPTsについて知ろう ...p35
他の人が作ったGPTsを使ってみよう ...p37
自分用のGPTsをつくってみよう ...p39
2024春の大型アップデートをみてみよう ...p42

ホーム
サークル
頒布物
マイページ