新刊
同人誌・110ページ・紙/電子・1,000円AWSに少しだけ触れたことのあり、且つオンプレミス環境で簡単なWebアプリケーションを公開した経験がある方向けに、「まずはEC2でWebアプリケーションを公開する方法。そして段階的にS3やLambdaへ機能の一部を移設しながらモダナイズ化を体験する方法」を解説した本です。
★「会場(電子+紙)」セット、会場限定特価1,000円★
▼何を目指す本ですか?▼
・AWSでのIaCを用いた自動構築を体感すること、その際の具体的な手順を知ること
・EC2構成をベースとしたWebアプリケーションの公開から始めて、S3やLambda、API Gatewayへの段階的な移行体験をすること
・本番運用を視野に入れた設計・セキュリティ・保守運用上の考慮点にも軽く触れること
▼どんな方へお勧めですか?▼
・オンプレミス環境でWebアプリケーションの開発経験があり、クラウド(AWS)環境での開発を学び始めた、もしくは学びたいと思っている方
・AWSマネジメントコンソールからEC2等のリソースを参照したことのある方
・日曜プログラマー的な範囲で、先ずは手を動かして実際に動くものを体感したい方
なお、以下の内容は解説に含みませんので注意ください。
・AWS以外での公開方法や対応関係
・外部IDプロバイダー(Google)との連携の詳細な仕様(連携方法自体は解説します)
・利用するAWSサービス(IAM、VPC、EC2、S3、Lambda、API Gateway、CloudFront、CloudFormationなど)そのものの詳細解説