技術書同人誌博覧会
わかばちゃんと学ぶ Webサイト制作の基本
商業誌・304ページ・紙・2,500円
チェックする

■せっかく学ぶなら、楽しい方がいい
「いきなり文字ばかりのコーディングの解説だと、気が引けてしまう」
「でも、マンガなら、読んでみてもいいかな」
そんな方のために、キャラクターがわいわいしているのを眺めているだけで、自然とWebサイトが作れる本を作りました。

・個性的なキャラクターたちが登場する4コマ
・感覚的にわかる図解
・適度な量のコーディングの実践

上記3つの特長で、Webサイト制作の基本を無理なく学べます。

■こんな方にオススメ
・将来Webデザイナーになりたい
・個人でWebページを作って集客したい
・いきなりWeb担当に任命されてしまったから、勉強する必要がある
・制作会社の営業担当だから、制作側のことも知っておきたい

■Webサイト制作の基本、全部入り!
○企画
すべてのWebサイト制作は、企画から始まります。
Webサイト制作というと、コーディング・画像編集などの実作業に視点が向きがちです。しかし、目的を定めてから作り始めたほうが、効果の高いWebサイトになるでしょう。
あなたがもし、今運用しているWebサイトがあるならば、わかばちゃんと一緒に「私のWebサイトの目的ってなんだろう?」と考えながら読み進めてみてください。

○制作
HTML5とCSS3を始めるにあたって、最低限の基本だけを厳選して解説しています。
7割がた完成しているWebサイトに、必要なソースコードを書き込んでいく形で、カスタマイズしながら楽しく学べます。
本書で使うツールはすべて無料。サンプルデータも無料でダウンロードできます。
また、簡単なJavaScript・jQueryにも触れることができます。PHPについてもさらっと知っておけます。

○運用
せっかく作ったWebサイトですから、たくさんの人に来てもらいたいですよね。
本書では、公開した後に必要なことも解説しています。
・アクセス解析
・検索エンジンの仕組みとSEO
・効果が出ないときの考え方
・PDCAの回し方

これらの知識は、実際にWebサイトを運用するときに心強い味方になってくれるでしょう。

さぁ、主人公のわかばちゃんと一緒に、企画・制作・運用の流れを体験しましょう!

立ち読み電子版を購入
ホーム
サークル
頒布物
マイページ