モノづくりの世界において、GCCの登場によるプログラミング環境のオープン化を皮切りにさまざまなモノが、だれでも、無料で作れるようになりました。そして、その波がついにオープンソース半導体として半導体(チップ)にもやってきたのです。
そこで、本書では、半導体を設計するためのオープンソースEDA(Electronic Design Automation)ツール群の使い方を紹介をし、最後に筆者たちが所属するオープンソース半導体コミュニティ・ISHI会が提供する無料の製造サービスやより詳細な学習をしたい人向けの各種無料学習サポート体制の紹介をしますので、ぜひ、半導体(チップ)の設計・製造に挑戦してみてください!