技術書同人誌博覧会
PostgrerSQLから始めるデータベース生活【の続き】

新刊

同人誌・104ページ・50部頒布・紙・2,000円
チェックする

本書はデータベースおよびPostgreSQLの脱初級者向けの本です。
想定している読者は、次のような方です。

  • 前作を読んだ方
  • PythonでPostgreSQLを操作するサンプルが知りたい方
  • 教育などでPostgreSQL を教えたいが、ちょうどいい教材がないという方
  • PostgreSQLの性能問題や監査のとっかかりが欲しい方

●目次
はじめに
第1 章GUI でPostgreSQL を操作してみよう
1.1 pgAdmin 4
1.2 インストール
1.3 起動
1.4 サーバーの追加
1.5 データベースの追加
1.6 テーブルの作成
1.7 SQL を実行する
1.8 その他の機能・注意点
第2 章プログラムからPostgreSQL を操作しよう・準備編
2.1 何を作るのか?
2.2 プログラミング言語
2.3 CUI? GUI?
2.3.1 Flask の動作確認
2.3.2 動作確認の解説
2.3.3 Flask の終了
2.4 Web ページのデザインは?
2.4.1 Bootstrap のセットアップ
2.5 ドライバ
2.6 オブジェクト関係マッピング
2.7 月の計算
2.8 データベースの準備
2.8.1 postgresql.conf の修正
2.8.2 ユーザの作成
2.8.3 データベースの作成
2.8.4 pg_hba.conf の修正
2.8.5 テーブルの作成
第3 章プログラムからPostgreSQL を操作しよう・実践編
3.1 ページテンプレートの作成
3.1.1 Jinja2
3.2 トップページの作成
3.2.1 トップページHTML の作成
3.2.2 トップページ表示関数
3.3 従業員一覧ページ
3.3.1 config ファイルの作成
3.3.2 データベースクラスの作成
3.3.3 モデルを作成する
3.3.4 従業員一覧ページを表示する関数
3.3.5 従業員一覧ページHTML の作成
3.4 従業員追加・削除機能の追加
3.4.1 従業員追加ページの作成
3.4.2 従業員追加関数の作成
3.4.3 従業員削除ページ
3.4.4 従業員削除関数の作成
3.5 シフト表示画面
3.5.1 月間シフト取得関数
3.5.2 月間シフト表示ページの作成
3.6 当日シフト表示画面
3.6.1 当日シフト取得関数
3.6.2 当日シフト表示ページの作成
3.7 シフト入力機能の追加
3.7.1 シフト入力画面の作成
3.7.2 シフト入力画面遷移関数の作成
3.7.3 シフト入力関数の作成
3.8 シフト削除機能の追加
3.8.1 シフト削除関数の追加
3.9 さらに発展させるには
3.10 ORM の功罪
第4 章性能問題調査
4.1 データベースの性能調査の前に
4.1.1 ボトルネックを見極める
4.1.2 本当に改善しなければならないのか考える
4.1.3 目標値を定める
4.2 性能調査の準備
4.2.1 postgresql.conf
4.2.2 サーバリソース状況を収集しておく
4.3 性能問題ケース
4.3.1 SELECT が遅い
4.3.2 JOIN すると遅い
4.3.3 UPDATE が遅い
4.4 CHECKPOINT
4.4.1 CHECKPOOINT のチューニング
4.4.2 CHECKPOINT とWAL の関係
4.5 ディスクIO を分散する
4.5.1 テーブルファイルを分散する
4.5.2 WAL を分散する
第5 章セキュリティと監査
5.1 データベースにおけるセキュリティ
5.2 アクセス制御
5.3 権限分掌
5.3.1 属性の割り当て
5.3.2 オブジェクト権限
5.4 データベースにおける監査機能
5.5 監査方針
5.6 監査に必要なデータ
5.7 ログの保存
5.8 PostgreSQL における監査ログ
5.8.1 log_statement
5.8.2 pgAudit
5.8.3 商用の監査ログ収集ツール
あとがき

ホーム
サークル
頒布物
マイページ