イベントにて登壇する機会の増えたモウフカブールのメンバーが、セッションで話した内容を元に、追記編集した新シリーズ「Also sprach Mofukabur(モウフはかく語りき)」。
第1段は「作っては捨てる時代の過ごし方」。
AWSやDockerの神髄は、ここにあり!
いまどきの開発ツールであるAWSのDocker、使いどころはどこなのか。そのポイントを解説します。
■第1 章 作っては捨てる時代がやってきた
1.1 Docker の本を書いていたときに感じたデジャヴ. . . . . . . . . . . . . 6
1.2 AWS とDocker についての軽い説明. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
1.3 両者は異なるが、これらが実現するものは似ている. . . . . . . . . . . . 10
1.4 作っては捨てる時代(漸く本題) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
■第2 章 作っては捨てる時代を過ごすには20
2.1 意外とリスクが高い「作って終わり」システム. . . . . . . . . . . . . . 20
2.2 僕らは「なんちゃッターフォール」の民である. . . . . . . . . . . . . . 22
2.3 捨てるために作り方を変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
2.4 ツクッテステールネイティブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
■第3 章 そのほか、AWS やDocker に関する雑談34
3.1 Linux わからないのに、AWS やDocker やるのってどーなのよ? 問題. 34
3.2 サーバやネットワークの設計は自分でするもの… . . . . . . . . . . . . . 36
3.3 Docker 有料化の話. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
3.4 Docker compose とK8s の違い. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
3.5 [おまけ1]同人誌の商業誌化の話. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
3.6 [おまけ2]商業誌と同人誌どっちが儲かるの? . . . . . . . . . . . . 39
3.7 [おまけ3]レビューや、SNS での感想のお願い. . . . . . . . . . . . . 40