技術書同人誌博覧会

え-08

IT-開発-データーベース

まぐろのみぞおち

チェックする
RDBエンジニアでもできる!MongoDBの構築と運用入門
同人誌・120ページ・紙・1,000円
チェックする

※既刊です。MongoDB 4.4について記述しています。最新のバージョンでは本書の内容と異なる可能性があります。

本書はこれまでOracleやMySQL、PostgreSQLなどのリレーショナルデータベースを使用してきたエンジニアのための、MongoDBの構築および運用の入門書です。

NoSQLやMongoDBとは何かから、MongoDBのインストール、レプリカセットやシャーディングの構築手順、そして構築後の運用の基本まで、MongoDBを使用するのに必要と思われることを一通り網羅しています。

電子版を購入
PostgreSQLから始めるデータベース生活
同人誌・120ページ・紙・500円
チェックする

※既刊です。PostgreSQL 11について記述しています。最新のバージョンでは本書の内容と異なる可能性があります。

本書はデータベースおよびPostgreSQLの入門書です。
想定している読者は、次のような方です。

データベースのことはよくわからないが、勉強したいという方
データベースは使った経験があるが、PostgreSQL はよくわからないという方
教育などでPostgreSQL を教えたいが、ちょうどいい教材がないという方
昔データベースの経験があり、もう一度復習したいという方

●目次
はじめに
第1 章 始めましょうデータベース生活
第2 章 PostgreSQL 概要
第3 章 PostgreSQL をインストールしよう
第4 章 データベースを作成しよう
第5 章 テーブルを作ろう
第6 章 SQL でデータを操作してみよう
第7 章 トランザクションと同時実行制御
第8 章 追記型アーキテクチャとVACUUM
第9 章 止まらないデータベースシステムを構成しよう
第10 章 データが壊れても元に戻せるようにしよう
付録A 他のDBMS の紹介
あとがき

チェックする

※既刊です。PostgreSQL 11について記述しています。最新のバージョンでは本書の内容と異なる可能性があります。

本書はデータベースおよびPostgreSQLの脱初級者向けの本です。前作が「データをどう守るか」をテーマに環境構築がメインであったのに対し、本書は実際にデータベースを使うことをメインにしています。

Python+Flask+Sqlalchemyで簡単なWebアプリを作成します。

想定している読者は、次のような方です。

前作を読んだ方
PythonでPostgreSQLを操作するサンプルが知りたい方
教育などでPostgreSQL を教えたいが、ちょうどいい教材がないという方
PostgreSQLの性能問題や監査のとっかかりが欲しい方

●目次
はじめに
第1 章GUI でPostgreSQL を操作してみよう
第2 章プログラムからPostgreSQL を操作しよう・準備編
第3 章プログラムからPostgreSQL を操作しよう・実践編
第4 章性能問題調査
第5 章セキュリティと監査
あとがき

ホーム
サークル
頒布物
マイページ